つるちゃんの愛称で親しまれる連チャン

November 15, 2009

【カプセル兵団】吉久直志の青少年向け演劇ワークショップ

【カプセル兵団】吉久直志の青少年向け演劇ワークショップ

☆プラザソルのWSシリーズです☆

宇宙空間から巨大怪獣まで様々なシーンを舞台上に創り出す、驚異の演出法「ビジュアルイマジネーション」「舞台空間を映像的に表現する」ことを目的としたハリウッド映画のような画として見せる、カプセル兵団独自の進化を果たした表現スタイルを学べます!!

【開催日時】

2010年1/14、1/21、1/28、2/4(全4回)

【開催時間】

各回18時?21時

【会場】

ラゾーナ川崎プラザソル
(JR川崎駅西口直結 ラゾーナ川崎プラザ5F)

【参 加 費】

全4回/8,000円 各回/2,500円

【対象】

中・高・大学生対象(25歳くらいまで)
※演劇経験は問いません。



◆応募方法◆

メール又は電話にて以下の内容をお伝えの上、お申し込み下さい。

1) 氏名、性別、年齢
2) 応募理由、簡単なプロフィール
3) ご連絡先(電話番号、メールアドレス)
4) このワークショップに求めること
5) 全日参加or参加可能日


◇ご応募・お問い合わせ◇

お問い合わせ


ラゾーナ川崎プラザソル


電話 044-874-8501(10時?20時)   メール info@plazasol.jp

HP http://www.plazasol.jp/


講師

吉久直志‐よしひさなおゆき‐(カプセル兵団 主宰)

1995年に腹筋善之介・佐々木蔵之介等が活動する惑星ピスタチオに入団。
数々の作品に出演後、1997年同劇団を退団。以後フリーの役者として活動の場を東京へと移す。
1998年より自らの構想を表現する場としてプロデュース公演を4本上演後、2000年に自ら主宰する劇団「カプセル兵団」を旗揚げ。
身体パフォーマンスを駆使した映画的スタイルの演出法で、これまでの演劇の常識を覆す圧倒的な世界観の物語とビジュアルで観せる作品を発表し続ける。
脚本、アクション、笑い、パフォーマンス、それらをどん欲なまでに取り入れ、究極のエンターテイメントでありながらも芸術性を追求した作品の創作を得意とする。
また、他劇団への脚本・演出での参加などもあり。
2006年には、舞台発進型ヒーロー作品として石森プロ協力の元「劇団ヘロヘロQカムパニー」にて「闘え!クロスダイバー」なども描いている。

◆カプセル兵団公式HP◆ http://www.kapselheidan.com/




主催:川崎インキュベーター     協力:カプセル兵団

at 18:47│Comments(0) プラザソルからのお知らせ 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
つるちゃんの愛称で親しまれる連チャン