プラザソルからのお知らせ
November 15, 2009
【カプセル兵団】吉久直志の青少年向け演劇ワークショップ
【カプセル兵団】吉久直志の青少年向け演劇ワークショップ
☆プラザソルのWSシリーズです☆
宇宙空間から巨大怪獣まで様々なシーンを舞台上に創り出す、驚異の演出法「ビジュアルイマジネーション」「舞台空間を映像的に表現する」ことを目的としたハリウッド映画のような画として見せる、カプセル兵団独自の進化を果たした表現スタイルを学べます!!
【開催日時】
2010年1/14、1/21、1/28、2/4(全4回)
【開催時間】
各回18時?21時
【会場】
ラゾーナ川崎プラザソル
(JR川崎駅西口直結 ラゾーナ川崎プラザ5F)
【参 加 費】
全4回/8,000円 各回/2,500円
【対象】
中・高・大学生対象(25歳くらいまで)
※演劇経験は問いません。
◆応募方法◆
メール又は電話にて以下の内容をお伝えの上、お申し込み下さい。
1) 氏名、性別、年齢
2) 応募理由、簡単なプロフィール
3) ご連絡先(電話番号、メールアドレス)
4) このワークショップに求めること
5) 全日参加or参加可能日
◇ご応募・お問い合わせ◇
お問い合わせ
ラゾーナ川崎プラザソル
電話 044-874-8501(10時?20時) メール info@plazasol.jp
HP http://www.plazasol.jp/
講師
吉久直志‐よしひさなおゆき‐(カプセル兵団 主宰)
1995年に腹筋善之介・佐々木蔵之介等が活動する惑星ピスタチオに入団。
数々の作品に出演後、1997年同劇団を退団。以後フリーの役者として活動の場を東京へと移す。
1998年より自らの構想を表現する場としてプロデュース公演を4本上演後、2000年に自ら主宰する劇団「カプセル兵団」を旗揚げ。
身体パフォーマンスを駆使した映画的スタイルの演出法で、これまでの演劇の常識を覆す圧倒的な世界観の物語とビジュアルで観せる作品を発表し続ける。
脚本、アクション、笑い、パフォーマンス、それらをどん欲なまでに取り入れ、究極のエンターテイメントでありながらも芸術性を追求した作品の創作を得意とする。
また、他劇団への脚本・演出での参加などもあり。
2006年には、舞台発進型ヒーロー作品として石森プロ協力の元「劇団ヘロヘロQカムパニー」にて「闘え!クロスダイバー」なども描いている。
◆カプセル兵団公式HP◆ http://www.kapselheidan.com/
主催:川崎インキュベーター 協力:カプセル兵団
☆プラザソルのWSシリーズです☆
宇宙空間から巨大怪獣まで様々なシーンを舞台上に創り出す、驚異の演出法「ビジュアルイマジネーション」「舞台空間を映像的に表現する」ことを目的としたハリウッド映画のような画として見せる、カプセル兵団独自の進化を果たした表現スタイルを学べます!!
【開催日時】
2010年1/14、1/21、1/28、2/4(全4回)
【開催時間】
各回18時?21時
【会場】
ラゾーナ川崎プラザソル
(JR川崎駅西口直結 ラゾーナ川崎プラザ5F)
【参 加 費】
全4回/8,000円 各回/2,500円
【対象】
中・高・大学生対象(25歳くらいまで)
※演劇経験は問いません。
◆応募方法◆
メール又は電話にて以下の内容をお伝えの上、お申し込み下さい。
1) 氏名、性別、年齢
2) 応募理由、簡単なプロフィール
3) ご連絡先(電話番号、メールアドレス)
4) このワークショップに求めること
5) 全日参加or参加可能日
◇ご応募・お問い合わせ◇
お問い合わせ
ラゾーナ川崎プラザソル
電話 044-874-8501(10時?20時) メール info@plazasol.jp
HP http://www.plazasol.jp/
講師
吉久直志‐よしひさなおゆき‐(カプセル兵団 主宰)
1995年に腹筋善之介・佐々木蔵之介等が活動する惑星ピスタチオに入団。
数々の作品に出演後、1997年同劇団を退団。以後フリーの役者として活動の場を東京へと移す。
1998年より自らの構想を表現する場としてプロデュース公演を4本上演後、2000年に自ら主宰する劇団「カプセル兵団」を旗揚げ。
身体パフォーマンスを駆使した映画的スタイルの演出法で、これまでの演劇の常識を覆す圧倒的な世界観の物語とビジュアルで観せる作品を発表し続ける。
脚本、アクション、笑い、パフォーマンス、それらをどん欲なまでに取り入れ、究極のエンターテイメントでありながらも芸術性を追求した作品の創作を得意とする。
また、他劇団への脚本・演出での参加などもあり。
2006年には、舞台発進型ヒーロー作品として石森プロ協力の元「劇団ヘロヘロQカムパニー」にて「闘え!クロスダイバー」なども描いている。
◆カプセル兵団公式HP◆ http://www.kapselheidan.com/
主催:川崎インキュベーター 協力:カプセル兵団
at 18:47|Permalink│Comments(0)│
November 13, 2009
ドナウ児童青少年演劇日本公演2009in神奈川
ドナウ児童青少年演劇日本公演2009in神奈川
『ドナウの夢のおもちゃ箱』
日本・オーストリア修好140周年、日本・ハンガリー修好140周年及び国交回復50周年、日本・ブルガリア国交回復50周年、日本・ルーマニア国交回復50周年を記念して、この度、「ドナウ夢のおもちゃ箱」として、4カ国から30の劇団がエントリー、その中から、個性に富んだ8劇団が楽しい人形劇を神奈川・長野・静岡・新潟・東京の各地で上演することになりました。
12/5(土)13:30
?青い服着た女の子?
ツィロカ・パペット・シアター(ハンガリー)
パプロ・ピカソによって描かれた、青いドレスを着た女の子…
もし彼女が絵から飛び出すことが出来たら
生きてこの世にあらわれたら、
どうなるでしょう?
現実?
それとも夢?
彼女とともに奇想天外な冒険に飛び出しましょう。
12/6(日)13:30
?夢のあと?
カリン・シャーファー・フィギュレン・シアター(オーストリア)
目がよく見えないピアノ奏者、海の中でたくさんの魚や奇妙な生物に出会う迷子のダイバー、スケートボードを自由自在に操る女の子など、個性的で才能にあふれ活き活きと生きる人々。
でも、もし彼らが“生きていない”ことを発見したら?
誰かが自分たちのことを操っていることに気づいたら!?
自分が誰か“糸を操る物”によって操作されていることを知ったら?
▼会場
ラゾーナ川崎プラザソル
※JR川崎駅西口直結
ラゾーナ川崎プラザ5F
▼チケット
大人 2,000円
子ども(3才?中学生) 1,000円
▼チケット予約方法
・お名前
・メールアドレス
・住所
・電話番号
・観劇日
・作品名
を明記の上、下記方法のどちらかでお申し込みください。
?電話で→044-777-2225
?メールで→puppet@hitomiza.jp
○主催
ドナウ児童青少年演劇日本公演2009実行委員会
ドナウ児童青少年演劇日本公演2009神奈川実行委員会
○共催
APPN-Japan
(財)川崎市文化財団
(財)川崎市国際交流協会
○助成
文化庁国際芸術交流支援事業
○後援
神奈川県
川崎市
川崎市教育委員会
(社)川崎市幼稚園協会
モトスミ・ブレーメン通り商店街振興組合
モトスミ・オズ通り商店街振興組合
朝日新聞川崎支局
神奈川新聞社
時事通信社川崎支局
テレビ神奈川(tvk)
東京新聞川崎支局
毎日新聞社川崎支局
読売新聞川崎支局
▼お問い合わせ
ドナウ児童青少年演劇日本公演2009in神奈川実行委員会事務局
【人形劇団ひとみ座内】
044-777-2225
http://hitomiza.jp/
『ドナウの夢のおもちゃ箱』
日本・オーストリア修好140周年、日本・ハンガリー修好140周年及び国交回復50周年、日本・ブルガリア国交回復50周年、日本・ルーマニア国交回復50周年を記念して、この度、「ドナウ夢のおもちゃ箱」として、4カ国から30の劇団がエントリー、その中から、個性に富んだ8劇団が楽しい人形劇を神奈川・長野・静岡・新潟・東京の各地で上演することになりました。
12/5(土)13:30
?青い服着た女の子?
ツィロカ・パペット・シアター(ハンガリー)
パプロ・ピカソによって描かれた、青いドレスを着た女の子…
もし彼女が絵から飛び出すことが出来たら
生きてこの世にあらわれたら、
どうなるでしょう?
現実?
それとも夢?
彼女とともに奇想天外な冒険に飛び出しましょう。
12/6(日)13:30
?夢のあと?
カリン・シャーファー・フィギュレン・シアター(オーストリア)
目がよく見えないピアノ奏者、海の中でたくさんの魚や奇妙な生物に出会う迷子のダイバー、スケートボードを自由自在に操る女の子など、個性的で才能にあふれ活き活きと生きる人々。
でも、もし彼らが“生きていない”ことを発見したら?
誰かが自分たちのことを操っていることに気づいたら!?
自分が誰か“糸を操る物”によって操作されていることを知ったら?
▼会場
ラゾーナ川崎プラザソル
※JR川崎駅西口直結
ラゾーナ川崎プラザ5F
▼チケット
大人 2,000円
子ども(3才?中学生) 1,000円
▼チケット予約方法
・お名前
・メールアドレス
・住所
・電話番号
・観劇日
・作品名
を明記の上、下記方法のどちらかでお申し込みください。
?電話で→044-777-2225
?メールで→puppet@hitomiza.jp
○主催
ドナウ児童青少年演劇日本公演2009実行委員会
ドナウ児童青少年演劇日本公演2009神奈川実行委員会
○共催
APPN-Japan
(財)川崎市文化財団
(財)川崎市国際交流協会
○助成
文化庁国際芸術交流支援事業
○後援
神奈川県
川崎市
川崎市教育委員会
(社)川崎市幼稚園協会
モトスミ・ブレーメン通り商店街振興組合
モトスミ・オズ通り商店街振興組合
朝日新聞川崎支局
神奈川新聞社
時事通信社川崎支局
テレビ神奈川(tvk)
東京新聞川崎支局
毎日新聞社川崎支局
読売新聞川崎支局
▼お問い合わせ
ドナウ児童青少年演劇日本公演2009in神奈川実行委員会事務局
【人形劇団ひとみ座内】
044-777-2225
http://hitomiza.jp/
at 13:30|Permalink│Comments(0)│
November 07, 2009
「ディスコミュニケーションをコミュニケイトする」(仮)
「ディスコミュニケーションをコミュニケイトする」(仮)
プラザソルのWSシリーズです。
200人キャパの劇場空間を使っての、贅沢なワークショップ。
この機会に是非ともご参加ください。
【日時】
2009年12月
2日(水)19時開始
9日(水)19時開始
【会場】
ラゾーナ川崎プラザソル(川崎駅直結徒歩5分)
【参加費】
1回2000円
●箱庭円舞曲とは
2000.9月、日本大学芸術学部演劇学科劇作コース在学中の古川貴義が主宰となって、同期や高校時代の後輩を中心に旗揚げ。
同年12月旗揚げ公演を行う。
以来、古川の作・演出の元に、年1、2回のペースで次々と作品を上演。
「シュールなリアリズム」を作風として掲げ、観劇後の日常にふとよぎるような作品を発表し続けている。
●講師プロフィール
古川 貴義 (ふるかわたかよし) 箱庭円舞曲 代表 主催
箱庭円舞曲第二楽章までは役者としても出演、以降全ての公演で前説を担当。
箱庭円舞曲の本公演全ての脚本・演出を担当。
◆最近の活動
2009年9月 箱庭円舞曲 第十三楽章「極めて美しいお世辞」@下北沢OFFOFFシアター 脚本・演出
2009年7月 メジャーリーグ主催「ヘッダ・ガブラー」@赤坂RED THEATER 演出
【申込み・問合せ】
お電話またはメールにてお申し込みください。
TEL 044-874-8501
メール info@plazasol.jp
●主催:川崎インキュベーター
●後援:川崎市(予定)/(財)川崎市文化財団(予定)
プラザソルのWSシリーズです。
200人キャパの劇場空間を使っての、贅沢なワークショップ。
この機会に是非ともご参加ください。
【日時】
2009年12月
2日(水)19時開始
9日(水)19時開始
【会場】
ラゾーナ川崎プラザソル(川崎駅直結徒歩5分)
【参加費】
1回2000円
●箱庭円舞曲とは
2000.9月、日本大学芸術学部演劇学科劇作コース在学中の古川貴義が主宰となって、同期や高校時代の後輩を中心に旗揚げ。
同年12月旗揚げ公演を行う。
以来、古川の作・演出の元に、年1、2回のペースで次々と作品を上演。
「シュールなリアリズム」を作風として掲げ、観劇後の日常にふとよぎるような作品を発表し続けている。
●講師プロフィール
古川 貴義 (ふるかわたかよし) 箱庭円舞曲 代表 主催
箱庭円舞曲第二楽章までは役者としても出演、以降全ての公演で前説を担当。
箱庭円舞曲の本公演全ての脚本・演出を担当。
◆最近の活動
2009年9月 箱庭円舞曲 第十三楽章「極めて美しいお世辞」@下北沢OFFOFFシアター 脚本・演出
2009年7月 メジャーリーグ主催「ヘッダ・ガブラー」@赤坂RED THEATER 演出
【申込み・問合せ】
お電話またはメールにてお申し込みください。
TEL 044-874-8501
メール info@plazasol.jp
●主催:川崎インキュベーター
●後援:川崎市(予定)/(財)川崎市文化財団(予定)
at 13:44|Permalink│Comments(0)│
October 14, 2009
ユネスコ後援「世界遺産トーチランコンサート 2009inJAPAN」
ユネスコ後援「世界遺産トーチランコンサート 2009inJAPAN」
?未来を繋ぐ心の平和への讃歌?
城之内ミサさんが日本最高峰の音楽ホール、ミューザ川崎で行うコンサートです。
「世界遺産トーチランコンサート」は、皆さんご存じの音楽家城之内ミサ氏を主席上演者として、各国の記念年、交流年に招聘され、アメリカ、中国、チュニジア、イタリア、オーストラリア、ベネズエラ、ペルー、カナダ、マケドニア、ルーマニア、フランス等の国立オーケストラと共演のコンサートを重ねてきました。
『世界遺産トーチランコンサート』とは、その思いを城之内氏の音楽を通して、コンサートの聴衆、共演する各国の奏者達と共に考え伝えてゆくものであり、『トーチ』は、その思いを込めて作った城之内氏のオリジナル楽曲のことです。
世界遺産保有国、保有していない国であっても、このコンサートの実施により、形あるもの命あるものに対し、慈しむ心と畏敬の念を抱くことで、心の平和の礎(いしずえ)に繋がってほしいと考えます。
この思いを分かち合い、継承し、後世へ伝えてゆくことが、今を生きている私たちの努めでもあるからです。
2006年8月に城之内氏はユネスコの『アーティストフォーピース(平和芸術家)』に任命されました。今後更に、ユネスコ平和芸術家の活動として「世界遺産トーチランコンサート」を通し、ユネスコのメッセンジャーとして実施していくことになりました。
城之内ミサの音楽を通してユネスコのメッセージを伝えて行くコンサート、是非この機会にお楽しみ下さい。
「世界遺産トーチランコンサート 20091inJAPAN」
?未来を繋ぐ心の平和への讃歌?
2009年11月3日(火)文化の日
【会場】
ミューザ川崎シンフォニーホール
開場14:00 開演15:00
S席5000円 A席3500円 B席2000円
(コンサート収益の一部は、世界遺産・環境保護・教育そして世界平和の為にユネスコに寄付されます。)
【出演】
城之内ミサ(ユネスコ平和芸術家)
シャオ・ロン(スペシャルゲスト)
世界トーチラスコンサート・オーケストラ抜粋メンバー
【主催】NPO WORLD HERITAGE TORCHI-RUN CONCERT
【後援】 ユネスコ・川崎市・川崎市文化財団
【プロデュース】 (株)エイチ・アンド・ビースタッフ・(株)ダブルネームプロダクション
【協力】 東邦音楽短期大学情報センター・(株)テイチクエンタテイメント・(株)アワーソングクリエイティブ
ラゾーナ川崎プラザソル
?未来を繋ぐ心の平和への讃歌?
城之内ミサさんが日本最高峰の音楽ホール、ミューザ川崎で行うコンサートです。
「世界遺産トーチランコンサート」は、皆さんご存じの音楽家城之内ミサ氏を主席上演者として、各国の記念年、交流年に招聘され、アメリカ、中国、チュニジア、イタリア、オーストラリア、ベネズエラ、ペルー、カナダ、マケドニア、ルーマニア、フランス等の国立オーケストラと共演のコンサートを重ねてきました。
『世界遺産トーチランコンサート』とは、その思いを城之内氏の音楽を通して、コンサートの聴衆、共演する各国の奏者達と共に考え伝えてゆくものであり、『トーチ』は、その思いを込めて作った城之内氏のオリジナル楽曲のことです。
世界遺産保有国、保有していない国であっても、このコンサートの実施により、形あるもの命あるものに対し、慈しむ心と畏敬の念を抱くことで、心の平和の礎(いしずえ)に繋がってほしいと考えます。
この思いを分かち合い、継承し、後世へ伝えてゆくことが、今を生きている私たちの努めでもあるからです。
2006年8月に城之内氏はユネスコの『アーティストフォーピース(平和芸術家)』に任命されました。今後更に、ユネスコ平和芸術家の活動として「世界遺産トーチランコンサート」を通し、ユネスコのメッセンジャーとして実施していくことになりました。
城之内ミサの音楽を通してユネスコのメッセージを伝えて行くコンサート、是非この機会にお楽しみ下さい。
「世界遺産トーチランコンサート 20091inJAPAN」
?未来を繋ぐ心の平和への讃歌?
2009年11月3日(火)文化の日
【会場】
ミューザ川崎シンフォニーホール
開場14:00 開演15:00
S席5000円 A席3500円 B席2000円
(コンサート収益の一部は、世界遺産・環境保護・教育そして世界平和の為にユネスコに寄付されます。)
【出演】
城之内ミサ(ユネスコ平和芸術家)
シャオ・ロン(スペシャルゲスト)
世界トーチラスコンサート・オーケストラ抜粋メンバー
【主催】NPO WORLD HERITAGE TORCHI-RUN CONCERT
【後援】 ユネスコ・川崎市・川崎市文化財団
【プロデュース】 (株)エイチ・アンド・ビースタッフ・(株)ダブルネームプロダクション
【協力】 東邦音楽短期大学情報センター・(株)テイチクエンタテイメント・(株)アワーソングクリエイティブ
ラゾーナ川崎プラザソル
at 15:13|Permalink│Comments(0)│
October 08, 2009
合同公演WS開催!
昨年、お陰さまで好評のうちに公演を終えました第1回川崎インキュベーター合同公演。
「80日間世界一周と3カ月」
その結果を踏まえまして、今年も第2回川崎インキュベーター合同公演を2月に行うことが決定致しました。
そこで、公演に参加してみたいと興味を持っている人向けにWSを実施します。
3周年も終わり、ますます勢いを増す、ラゾーナ川崎プラザソル。
この公演に参加しない手はないでしょう!?
「「「「「「「「「「「「「「「「「「「
【日時】
10/23(金)19:00開始
参加費1,000円
【会場】
ラゾーナ川崎プラザソル
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
合同公演に興味がある人もない人も、芝居やったことある人もない人もぜひ奮ってご参加ください。
参加希望の方は
件名を「合同公演WS」とされた上で
「お名前」「連絡先」「年齢」「演劇歴」を明記の上
info@plazasol.jp
までメールにてお申し込みください。
「80日間世界一周と3カ月」
その結果を踏まえまして、今年も第2回川崎インキュベーター合同公演を2月に行うことが決定致しました。
そこで、公演に参加してみたいと興味を持っている人向けにWSを実施します。
3周年も終わり、ますます勢いを増す、ラゾーナ川崎プラザソル。
この公演に参加しない手はないでしょう!?
「「「「「「「「「「「「「「「「「「「
【日時】
10/23(金)19:00開始
参加費1,000円
【会場】
ラゾーナ川崎プラザソル
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
合同公演に興味がある人もない人も、芝居やったことある人もない人もぜひ奮ってご参加ください。
参加希望の方は
件名を「合同公演WS」とされた上で
「お名前」「連絡先」「年齢」「演劇歴」を明記の上
info@plazasol.jp
までメールにてお申し込みください。
at 13:29|Permalink│Comments(0)│